今回は小学生と中学生でテーマを分けてのクリニックを行っていただきました。
小学生のテーマはdribbleからの1on1を制す
中学生のテーマは良いシューターの条件
のテーマでそれぞれ行われました!!
小学生のクリニックでは最初アップをしてすぐにボールを使ったドリブルドリルへ。
イスやテニスボールを使ってさまざまなドリブルを行いました。
クリニックの中盤からは今回のテーマである1on1!
相手を足のステップでずらす1on1からドリブルの1on1までいろいろな1on1の方法を教えていただきました。クリニックの中では、平岡コーチ自らが実践的な動きをレクチャーされる場面も・・・!
子どもたちにとって新しい1on1の考え方が増えたクリニックになったと思います。
中学生のクリニックでは最初ボールを使ったアップを行い、そのあとは1on1から5on5まで行い、そのなかで平岡コーチが良いシューターの条件・良いプレーヤーになるための指導をしていただきました!
普段の練習では意識していなかったプレーの一つ一つを指摘してもらうことで、子どもたちの動きにはたくさんの変化がみられました。
合わせの動きやその次のリバウンドの動作まで細かく指導していただきました。
今回のクリニックで教わったものをこれからの練習に生かし、自分たちの動きや考え方に広がりをもっていってもらいたいと思います。
お忙しいなか、貴重な時間を割いて新潟からお越しいただいた平岡富士貴ヘッドコーチ本当にありがとうございました!!!