ジュニアウィンターカップに向けて

こんにちは。

U15クラス担当の金子です。

寒暖差が激しい日が続いていますね。

本当に何を着て良いのかわからない日が続いています。

大会も近いので体調管理だけはしっかり行ってもらいたいです。

そんな今日は今週からのジュニアウィンターカップ県予選に向けての現在のチーム状況をお伝えします。

まずは女子チーム。

仕上がりとしてはまずまずだと思います。

チームとして長い期間同じメンバーでやってきたので。

あとは細かいところにどれだけ注力を注げるか。

イージーなシュート然りです。

先週は市立柏高校さんと市立前橋高校さんに胸を借りて試合をお願いしてきました。

内容はそこまで悪くなく高校生相手にも奮闘していました。

しかし、試合の流れが悪い時間や大事な時間にもう一踏ん張りしてほしい。

1番大事な時間でどれだけ踏ん張れるかが女子チームは重要となってきます。

女子はとにかくオールコートのディフェンスから走る!

それだけはどのチームよりも練習してきている自信があります。

あとはどのようにしてミスを減らしていくか。

自信を持ってプレーできるか。

楽しみであります。

今回無観客での試合になりますが、女子は面白い大会になることは必至です!!

是非、注目してください。

そして男子チーム。

男子はかなり成長してきているし良いプレーが出ることが多くなりました。

しかし、1試合を通してできるかという未知数です。

男子チームはミスがとにかく多い。

このミスが減らない限りは試合で勝つという観点では非常に難しくなってきてしまいます。

ミスには2種類あります。

(前回も書いたかな?笑)

不注意のミスとチャレンジのミス。

不注意のミスは、適当にプレーしてしまったり雑にプレーすることによるミス。もちろんプレッシャーをかけられて慌ててしまいミスしましたと答える選手が多くいますがこれは全部不注意です。

プレッシャーをかけられて慌ててしまった。

これは言い訳に過ぎません。

ディフェンスを観ていればいつプレッシャーが来るのかも予測できます。

予測できれば対処ができる。

ただほとんどの選手が自らプレッシャーがかかるエリアに侵入して自爆するパターンがほとんどです。

また毎回プレッシャーがかかった時にミスしてしまうのが分かるのであれば、プレッシャーがかかった時の対応も練習しておくことが可能です。

ですが、自主練習の時間見てもそのような練習をしているのは誰もいません。

ただの準備不足のミスということです。

後者のチャレンジした時のミスであれば、流れが変わることはあまりないのですが前者のミスは試合を決めてしまうタンオーバーになる可能性が,,,,,,

しかも連続でそのミスを繰り返した場合はなおさら最悪です。笑

ただ、いまの男子はこの現象が多く起こります。

ミスを4〜5回連続で繰り返してしまう。

これではタイムアウトが10回ぐらい使えないと厳しいです。笑

とにかく男子は簡単にミスしないことが大事!

そこがポイントになってくると思います。

男子も女子もシードのため、今週から始動です!!

まずは1戦1戦目の前の相手にしっかりと準備をして戦いましょう!!