体幹
こんにちは
トレーナーの安部です!
今回はウォーミングアップで行っている
スタビについてお話ししようと思います!
本当はスタビライゼーシャンといい、
ドイツのリハビリ体操から派生したエクササイズのことです!
ダンベルやマシーンをつかいません!
スタビライゼーションの大きな特徴はコア、
すなわち体幹が鍛えられること!!
体幹とは、言葉の通りからだの幹のことです
幹は、胸・背中・お腹・骨盤・お尻などの部位を指す
腕や足、頭、首などは体幹とはいいません
いわゆる胴体部分が体幹です
どれだけムキムキの腕だったり、
たくましく太い足を持っていたりしたとしても、
体幹がしっかりしてなければうまく力が発揮できないんです
また、体幹の中には心臓や肺、胃腸などの大切な内臓器官が入っていて、それらを外部から守る役割もあり、
人間のからだにとーっても重要なんです!
勘違いされやすいですが
体幹と腹筋は違います!
腹筋は、腹直筋・腹横筋・腹斜筋の3つの筋肉で構成されています
が、腹筋は体幹の一部に過ぎません
なぜなら、体幹は胴体部分全体を指す言葉だからです
なので腹筋(上体起こし など)だけをいくら鍛えても、
体幹が十分に鍛えられているとはいえないので注意しましょう!
体幹を鍛えるメリットを一言で表現するならば、
先ほどもお伝えしましたが
力を発揮しやすくなるということ!
それはスポーツなどの競技の場合は特にメリットとなります!
それ以外の日常生活においても
通勤電車内でよろよろしない
基礎代謝が上がる
重い荷物を持てる
姿勢がよくなる
息切れしにくくなる
疲れが溜まらない
腰痛が治る
などなど、まさに日常に密着したメリットだらけです!
力は筋肉が生み出すものですが、
それが効率よく伝わってスムーズに動きへと変換されていくためには体の軸である体幹がしっかりとしていなくてはなりません
逆に言えば、
体幹がしっかりとしていると末端の手足で発揮する力が大きくなるということでもあります
また、インナーマッスルのことを体幹と思う方もいると思いますがこれもちがいます
インナーマッスルは体の深いところにある
「深層筋」全般を指しますので
脚などの部分にも存在しているんですよ!
ちなみに、体の表面にある筋肉はアウターマッスルと呼ばれます
どちらの筋肉かに関わらず、
胴体部分についている筋肉全体が体幹なんです
体幹部の筋肉はそんなに大きくないので
回復がはやいです
なので体幹トレーニングは毎日やっても大丈夫😊
がんばってやっていきましょう!
安部